COLUMN 建物トラブル解決コラム

2022.11.14

外壁塗装剥がれの原因とは?放っておくとどうなる?

塗装、外装工事

ふと外壁を眺めていたら外壁塗装が剥がれているのを見つけてしまった…。

このまま放っておいても大丈夫なのだろうか?そもそも外壁塗装が剥がれてしまった理由は何なのだろうか?とご不安な思いを抱かれている方もいらっしゃるかと思います。

今回は外壁塗装の剥がれについて紹介していきたいと思います。

外壁塗装剥がれの原因

外壁塗装が剥がれてしまう原因は主に2つあります。

1つは施工不良、そしてもう1つは経年劣化です。

施工不良

塗料にはチョーキングやひび割れなどといった劣化症状が発生するまでの期間の目安として耐用年数というものが設けられており、アクリル塗料であれば3~5年程度、ウレタン塗料であれば5~7年程度、シリコン塗料であれば7~10年程度というのがおおよその目安となっています。

そのため、前回の塗装から3年も経たずに外壁の塗装が剥がれてきたという場合には、施工不良の疑いがあります。

では何が原因で施工不良が起こってしまうのでしょうか?

施工不良が起こる原因

・洗浄・下地処理不足

古い塗膜の上から重ね塗りをするのはダメなの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、塗装した直後は綺麗に仕上がって見えても、下地が剥がれてしまえば折角塗った上塗り部分も一緒に剥がれ落ちてしまいます。

塗装を行う前には高圧洗浄でしっかり汚れを落とし、金属部にこびりついたサビや古い塗膜などを取り除き、外壁表面の凸凹をなくす素地調整(ケレン)という作業がとても重要です。

・洗浄・下塗りの乾燥不足

高圧洗浄で汚れを落とした後、下地に水分が残ったまま塗装をしてしまうと水分の逃げ道が塞がれてしまいますので、塗膜の剥がれや膨れの原因になってしまいます。

最低でも24時間、可能であれば48時間程度しっかり乾燥させましょう。

外壁塗装は3回塗りが基本です。

下塗り、中塗り、上塗りにはそれぞれ乾燥時間が定められています。

乾燥時間を守らずに重ね塗りしてしまうと通常よりも弱い塗膜になってしまい、わずか数年で剥がれ落ちてしまう原因になってしまいます。

・下地・下地材にあった塗料を使っていない

上塗り用の塗料というのは下塗りとの密着性を考えて作られているため、下塗りせず上塗りをしてしまうと密着性が低くなり、上塗りした塗料が剥がれやすくなってしまいます。

また、傷んでいる外壁ほど塗料をよく吸い込みますので、下塗りの塗布量が少ないと下地に下塗りした塗料が吸い込まれてしまい、下地に直接上塗りしているのと変わらない状況になってしまうため、重ね塗りをしてしっかり上塗り塗料が乗るようにするといった対策が必要になってきます。

・塗料メーカー規定の塗布量を守っていない

外壁や屋根で使われる塗料は、水やシンナーなどの希釈材(溶剤)を使って、各塗料に合わせて最適な希釈率(5~10%程度)に合わせて薄めて使う必要があります。

悪徳業者の中には規定以上に薄めて作業効率を上げ、塗料代を節約しているというケースも見受けられます。

もちろん、塗料が必要以上に薄められてしまうと、塗料の性能や耐久性が下がってしまうのは言うまでもありません。

経年劣化

前回の塗装から10年以上経過しているという場合は経年劣化によって外壁塗装に剥がれが発生している可能性が考えられます。

前述しましたように塗料には耐用年数が設けられていますので、前回の塗り替えから10年程度経過しているという場合は、塗り替えをご検討ください。

外壁塗装の剥がれを放っておくとどうなる?

外壁塗装の剥がれを放置してしまうと雨漏りの原因になってしまう恐れがありますので、剥がれを見つけた場合なるべく早めに補修されることをおすすめします。

下地処理の工程は一度塗装してしまうと、きちんと下地処理が行われたのかを確認することができなくなってしまいますし、乾燥不足のまま塗り進められてしまっても浮きや剥がれなどの劣化症状が現れてくるのは1~3年後となり、保証期間の対象外になっていたりすでに連絡が取れなくなっていることも…。

悪徳業者による手抜き工事から大事な建物を守るためには、信頼できる業者にご依頼いただくのが安心です。

いま、お困りのあなた

どちらの地域にお住まいですか?

いまお困りではございませんか?

雨漏り、壁ひび、外壁塗装の
LINE相談をご利用ください

ヤブ原産業