ABOUT
地震による雨漏り発生!
放っておくと危険!?
今できるセルフチェック方法とは?
雨漏りの危険性を自分でチェックする方法として、
以下の方法が挙げられます。
天井や壁のシミやカビ
部屋の天井や壁にシミやカビが見られるか確認してください。雨が降るとシミが浮き出てくるといった場合、ほぼ確実に雨漏りが発生しています。内部に雨水がかなり溜まっている可能性もありますので、早急に調査を行うことをおすすめします。
屋根の点検
屋根に登り破損した瓦や亀裂がないかを確認してください。また、屋根のジョイントやシーリングも注意深く調べましょう。台風や地震などが発生すると、親切心を装った悪質な業者が多数発生します。わざと屋根の一部を破壊し、高額な修理費用を請求されたというケースが頻発していますので、屋根の点検は信頼できる業者にご依頼ください。
雨樋の確認
雨樋やドレンの詰まりや破損を確認してください。これらが機能不全だと雨水が建物内に漏れやすくなります。
窓やドアのシーリング
窓やドアの周りのシーリングが劣化していないか、しっかり密閉されているか確認してください。シーリングがひび割れていたり、剥離や肉痩せを起こしている場合は、劣化しているサインです。
通気口や換気扇の点検
開口部は構造的にひび割れが発生しやすい箇所で、開口部の四隅から斜め方向に入る亀裂のことを開口クラックと呼びます。屋根や外壁に設置された通気口や換気扇の周りをチェックし、劣化や破損がないか確認します。
建物の周りの地形
雨水が建物に向かって流れ込む可能性がある場合、土地の傾斜や排水が正しく行われているか確認してください。
雨漏りの音
雨の日に建物内で雨漏りの音が聞こえるか確認してください。
雨漏りを放置のリスク RISK
雨漏りを放置すると大家さんや住人に危険が生じる可能性があります。
- 建物損壊:雨漏りが放置されると、水が建物の構造に浸透し、木材や鉄骨などの構造材を傷つける可能性があります。これにより建物の損壊や構造の弱体化が進む可能性があります。
- カビと健康被害:雨漏りによる湿気が建物内に侵入すると、カビの発生が促進されます。カビは健康に悪影響を与え、アレルギー症状や呼吸器系の問題を引き起こす可能性があります。
- 電気系統の危険:雨漏りが電気配線に影響を与えると、火災の危険性が高まります。水と電気は危険な組み合わせであり、配線に浸水すると短絡や火災の原因となります。
- 住環境の悪化:雨漏りにより床や壁が濡れると、住環境が悪化し、快適な生活が難しくなります。床や壁の修復が適切に行われない場合、住人の生活の品質が低下する可能性があります。
- 家具や財産の損傷:雨漏りにより室内に水が浸透すると、家具や個人の財産が損傷する可能性があります。特に重要な文書や電化製品などが水にさらされると、修復が難しい損害が生じる可能性があります。
- 住人の安全への影響:雨漏りにより床が滑りやすくなったり、電気系統に異常が生じると、住人の安全が脅かされる可能性があります。特に高齢者や子供など、特別な配慮が必要な住人にとっては、安全対策が重要です。
大家さんは迅速な対応を
雨漏りの早期対応が重要であり、放置することは建物や住人にとって深刻なリスクをもたらす可能性があります。
大家さんは迅速かつ適切な修繕措置を講じ、住人に安全かつ快適な住環境を提供する責任があります。
雨漏りの検査方法とは? CHECK
目視検査
外部から建物の外壁や屋根を観察し、亀裂、破損、変色、異常なシーリングなどを確認します。屋根の状態を点検し、瓦や防水材の損傷、積雪や落ち葉の堆積を確認します。
内部の点検
室内で天井や壁にシミやカビがないか確認します。窓やドア周り、換気扇などのシーリングやコーキングをチェックし、損傷がないか確認します。
屋根裏空間の検査
屋根裏空間にアクセスして、漏水や湿気の兆候を見つけます。水漏れや湿気が木材に影響を与えていないか確認します。
雨樋やドレンの点検
雨樋やドレンが詰まっていないか、損傷していないか確認します。これにより雨水が正しく排水されることを確保します。
水漏れテスト
雨が降る日に水漏れが起こらないか確認します。窓やドア、屋根のジョイントなど、潜在的なリーク箇所に注意を払います。
水源の特定
水漏れが発生した場合、水の流れを追跡して漏れの原因を特定します。これにはホースを使用して模擬的に水をかけて確認する場合があります。
熱画像検査
熱画像カメラを使用して、建物の表面温度の異常を検出することがあります。これにより、潜在的な水漏れ箇所を特定することができます。
専門家のコンサルティング
建物検査士や雨漏り専門の技術者(ビルディングドクターや防水技能士など)が在籍している工務店などに相談することで、的確な修繕方法を提示してもらうことができます。
雨漏り補修の工事内容とは? REPAIR
雨漏り補修工事の料金相場とは?
雨漏り補修工事の料金相場は、様々な要因によって異なります。
以下は、一般的な料金相場の目安ですが、具体的な工事の内容や建物の状態によっても価格が変動します。また、地域や業者によっても価格が異なるため、複数の業者に見積もりを依頼し比較することが重要です。
屋根の漏水補修 |
屋根の漏水補修工事の料金相場は、屋根の種類や補修が必要な範囲によって異なります。 一般的には、数千円~1万円以上/㎡あたりの価格帯が考えられます。 |
---|---|
外壁の漏水補修 |
外壁の漏水補修にかかる費用は、外壁の種類や補修が必要な範囲によって変動します。 一般的には、数千円~1万円 /㎡程度です。 |
内部の漏水補修 |
室内の床や壁の漏水補修は、材料や補修が必要な面積によって異なります。 数千円から1万円以上/㎡が一般的な価格帯です。 |
雨樋やドレンの修理 |
雨樋やドレンの修理にかかる費用は、修理の程度や材料によって変動します。 数千円から1万円以上が一般的な範囲です。 |
コーキングやシーリングの補修 |
窓やドア、壁などに使われるコーキングやシーリングの補修は、箇所や補修が必要な範囲によって変動します。 千円~数千円程度が考えられます。 |
雨漏り補修工事で地震保険は適用される?
一般的に、雨漏り補修工事は地震保険の適用範囲外とされます。
地震保険は地震による被害に対する補償を目的としており、地震以外の原因による被害には通常適用されません。雨漏りは一般的に地震に直接関係するものではないため、地震保険では補償されないことがほとんどです。雨漏りに対する補償は、通常は住宅保険や建物保険に含まれています。
住宅保険や建物保険に含まれる雨漏りに対する補償について
建物の損害補償 | 雨漏りにより建物の構造や内部に損害が生じた場合、補償が行われる可能性があります。 |
---|---|
修理費用の補償 | 雨漏りによる修理や補修にかかる費用が補償の対象となることがあります。 |
室内の損害補償 | 雨漏りにより室内の壁や床、家具などが損傷した場合、これらの損害に対する補償が行われることがあります。 |
仮住まい費用 | 雨漏りにより住めなくなった場合、一時的な宿泊先での滞在にかかる費用が補償の対象となることがあります。 |
ちなみに、雨漏りの原因が台風や竜巻などの「風災」であった場合、「火災保険」が適用される可能性があります。ただし、いずれの保険につきましても、具体的な補償内容や適用条件は保険契約によって異なりますので、契約書をよく確認し、必要であれば保険会社にお問い合わせください。
高所での作業は要注意
これらのセルフチェックを行うことで、雨漏りの兆候を早期に発見することができますが、セルフチェックを行う際は安全に留意しながら行うようにし、特に高所での作業は慎重に行ってください。
もし不安や難しい作業がある場合は、無理をせず専門家に相談することをおすすめします。